第6回公開講座をYouTubeに公開しました(1) 2019年12月12日 2019年11月16 【第6回公開講座をYouTubeに公開しました】 「石材から見る沖ノ島祭祀の石製祭具日本民俗学(伝承分析学traditionology:the study of traditions)からみる沖ノ島」 新谷尚紀(國學院大学客員教授) 歴史学・考古学を踏まえた民俗伝承学のアプローチから、沖ノ島祭祀の日本文化における意義に迫ります。 日時 令和元年11月16日(土曜) 場所 海の道むなかた館講義室 第6回公開講座配布資料(PDF, 1.3MB) 一覧に戻る